日本のNTTデータが中国地区の業務を合併し、北京に中国地区本社を設立し、25日に設立記念式典が行われた。「中国青年報」が伝えた。
NTTデータは日本最大の電気通信企業で、世界トップ500企業で31位に入る日本NTTグループの中核企業で、従業員数6万人のグローバル企業だ。現在は36カ国、150都市で業務を展開している。NTTデータはITサービスやITシステムインテグレーション業務に従事し、国のインフラである公共ITシステムや、国の経済基盤である金融決算ネットワークシステムの構築を得意とする。NTTデータの中国業務は1998年9月と10月に開設されたNTTデータ公司とNTTデータ(中国)有限公司から始まる。2012年始めには両社がNTTデータ(中国)有限公司に合併し、2011年末に設立されたNTTデータ(中国)投資有限公司と共に中国地区本部を構成する。
|