
ちょっと待て“再”の出番はこれからだ
ある動作行為を、今すぐにではなく、近い将来のある時間に、あるいはある動作行為のあとやある状況の発生を待って行うという場合、“再”を用いることが多い。
例:もう、12時だ。予算の問題は午後話しあうことにしよう。/都12点了。预算问题我们下午再谈吧。
今日はもう時間がないから、そのことは日を改めて話しあおう。/今天没时间了那件事以后再谈吧!
食事してから出かけよう。/吃了饭再走吧!
復習をしてから寝なさい。/复习功课后再睡觉。 その映画は、原作を読んでから見たほうがいい。/那部电影最好先看原著然后再去看。