NECは保有するレノボ株をすべて売却する方針を決めた。東方早報が伝えた。
新華海外財経が9月4日に公表した契約細則によると、NECは保有する聯想(レノボ)株2億8110万株(2億3500万ドル=約183億3000万円相当)を売却する予定だ。
レノボは4日時点で、同取引に対しコメントを発表していない。
NECはレノボの日本市場における提携先だ。双方は昨年1月に日本市場で合弁会社の設立を宣言し、レノボとNECの日本パソコン事業推進を目的とした。レノボは同合弁会社の51%の株式を、NECは49%の株式を取得した。
|