今年に入り、日本政治の右傾化に関する議論が騒がしく飛び交っている。(文:劉友法・中国国際問題研究所副所長。人民日報海外版コラム「望海楼」掲載)
政治面では、野田政権は米国のアジア太平洋回帰戦略に積極的に迎合し、日米安保条約の強化を図っている。軍事面では、平和憲法の制約の打破を一段と推し進め、海の彼方で行われる米国主導の軍事演習に自衛隊を派遣し、オスプレイの日本本土配備に同意し、米国の新ミサイル防衛システムの配備を許可した。外交面では国内の右翼勢力と結託して、「島購入」の茶番劇を演じ、工夫を凝らして第二次大戦後の国際構造に挑戦し、政治・軍事大国化戦略を積極的に推し進めている。安全保障面では、米国と連携して中国を制約する同盟を構築し、島嶼と海洋権益を媒体に反中同盟を構築している。
|