今年7月11日に東京上野動物園から発せられた訃報を、皆さんは覚えているだろうか?中国からやって来たジャイアントパンダ「シンシン(真真)」が同月5日に出産したパンダの赤ちゃんが、「誤嚥性肺炎(母乳が気管支に入ったことで起こる肺炎)」が原因で、11日に死亡した。日本の各新聞はこぞって号外を発行、テレビは臨時ニュースを流した。日本の多くの「パンダファン」が上野動物園にどっと押し寄せ、特設献花台に花を捧げ、合掌し、悲しみの涙を流した。日本新華僑報網が伝えた。
赤ちゃんパンダが死亡した時期はちょうど、中日両国で釣魚島(日本名:尖閣諸島)問題に火がついた頃だった。東京都の石原慎太郎知事は、パンダの赤ちゃん誕生について、「全然興味ない。どうせ中国に返すのだから、『センセン』とか『カクカク』って名前をつけたら」とコメントした。この発言をめぐり、両国のネットユーザの間で議論が白熱、日本人が生まれたばかりのパンダの赤ちゃんをわざと「殺した」という声まで上がった。
|