日本のスーパーマーケット大手イトーヨーカドーは7日、四川省成都市などで新業態として高級スーパーを導入し、来年に同市内に第一号店舗を開設する計画であることを明らかにした。北京市にある華糖洋華堂商業有限公司 (華糖ヨーカ堂有限会社)によると、北京市内では高級スーパー路線を採用する計画はないという。「北京商報」が伝えた。
ヨーカドー初の高級スーパーはコミュニティに開設される予定で、店舗面積は2千平方メートルから3千平方メートルになるとみられる。取扱商品は日用品と生鮮品が中心だ。注目すべき点は、この店舗の取扱商品ではプライベートブランド(PB)が9割を占めることだ。ある外食産業企業のトップによると、これほどPBの割合が高い店舗を開設することは、兄弟ブランドであるセブン-イレブンの中国での一層の発展を後押しすることになる。またコンビニエンスストアのセブン-イレブンと物流資源を共有することができれば、新高級スーパーは物流チェーンへの投資を大幅に削減することが可能になるという。
|