米財務省が17日に発表した国際資本統計(対米証券投資動向)によると、2012年10月、中国が米国債を79億米ドル買い増ししたことが分かった。18日付中国証券報が伝えた。 また、9月に中国が米国債を16億米ドル減らしたこともある。10月末時点で、米国債の主要保有国の中で、中国の米国債保有残高は1兆1615億米ドルで引き続き1位を維持し、日本の保有額は中国に次ぐ2位となっている。 (新華網日本語)
米財務省が17日に発表した国際資本統計(対米証券投資動向)によると、2012年10月、中国が米国債を79億米ドル買い増ししたことが分かった。18日付中国証券報が伝えた。
また、9月に中国が米国債を16億米ドル減らしたこともある。10月末時点で、米国債の主要保有国の中で、中国の米国債保有残高は1兆1615億米ドルで引き続き1位を維持し、日本の保有額は中国に次ぐ2位となっている。
(新華網日本語)