
16日、北京で行われた2012年中国インターネット産業年次総会で、中国は2012年のスマート端末出荷数が2億2400万台となり、世界1のスマートフォン生産国となりました。
国内のモバイルインターネット産業は、産業構造とネットユーザーの行動を変えています。2012年、中国モバイルインターネットのユーザー数、利用レベル、端末普及率などは、いずれも強い成長の勢いを保っています。中国インターネット情報センターによりますと、携帯電話でインターネットを利用するユーザー数は、昨年12月末までに4億2000万人に達し、インターネットユーザーの74%を占めています。
オープンプラットフォームとアプリケーションのダウンロードサービスを提供するオンライン市場の運用により、音楽や電子商取引、ゲームなどモバイルインターネット関連の産業が著しく発展しています。予測によりますと、2015年までに中国モバイルインターネットの市場規模は4296億元(日本円で約6兆1000億円)に達し、利用ユーザー数も8億人を超えるということです。
「中国国際放送局」
|