中国の崔天凱駐米大使は16日、ニューヨークで米PBSのインタビューに応じ「日本の安倍晋三首相は靖国神社参拝、軍拡、平和憲法の改正といった誤った言動によってアジア太平洋地域のトラブルメーカーとなっている。安倍氏の率いる日本が誤った道を突き進まぬようにすることは中米両国にとって共通の利益だ」と表明した。新華網が伝えた。
崔大使は中米関係、中日関係、第18回三中全会、中国の経済・社会発展、朝鮮の核、サイバーセキュリティなど地域や世界の重要問題について質問に答えた。
崔大使は「安倍氏が第2次大戦のA級戦犯を祀る靖国神社を参拝したことは、第2次大戦の勝利の成果、戦後国際秩序、人類の良識に対する重大な挑発であり、その誤った歴史観、政治意図、政治傾向が十分に暴露された。軍拡、平和憲法の改正、日本軍国主義の犯した途方もない大罪を否認する企てといった一連の誤った言動によって、すでに安倍氏は地域のトラブルメーカーとなっており、地域全体の平和・安定・発展を深刻に脅かしている」と指摘。「安倍氏の率いる日本が誤った道を突き進まぬようにすることは中米両国を含むアジア太平洋地域にとって共通の利益だ」と述べた。
|