18日から24日までの1週間が、春節に合わせた大型連休となった中国。陝西省にある秦始皇帝陵博物院の兵馬俑一号坑発掘修復現場では連休期間中、修復中の兵馬俑の一部にラップが巻かれ、来場者の間で話題になった。同博物院は24日、取材に対して、「兵馬俑に残っている彩色上絵を保護するための手段」と説明している。中国新聞網が報じた。
一号坑考古隊を率いる申茂盛氏によると、兵馬俑には全て、元々彩色上絵が施されていたものの、約2200年という時を経て、火災も経験している上に、地中に埋められていたため劣化し、発見されても、体が完全な状態ではないほか、彩色上絵の多くが禿げてしまい、まだらになっている。比較的完全な状態で色が残っている兵馬俑はごくわずかだという。
|