日本政府は29日に2013年度政府予算案を閣議決定した。同予算案には、過去に発行した国債の償還に充てる国債の発行が含まれる。その国債発行残高は170兆5000億円に達し、前年当初より3兆7000億円減少した。これは2008年以来5年ぶりの減少で、財政規律に対する一定の重視が示された。
しかしながら2013年度末の国債残高は約749兆円に達する見通しとなっている。これは2013年度一般会計予算の税収額(43兆円)の約17倍に相当する。国民一人当たり約589万円の借金を抱える計算になり、4人家族の負担額は2356万円に達する。このうち赤字国債が約481兆円、建設国債が約256兆円、復興債が約12兆円に達する。
|