【さん】称呼别人时要加【さん】,称呼自己则不行。
【お+宅】表尊敬,是接头词。
【ですが】这里的【が】是接续助词,表示语气委婉。
③——あの、木田正樹くんおられますか。——ああ、正樹ですか。おりますよ。
【いらっしゃいます】是敬语,表主语的尊敬
【おられます】是敬语,对【木田さん】的尊敬。
【います】是表示存在最常见的词。
【おります】表谦虚。
④——どうぞ、お上がりください。——では、おじゃまします。——さあ、どうぞ。
【お~~ください】请做什么。是很客气的一个句子。
【失礼します】可以代替【おじゃまします】,但前者运用范围更广。
2.后半部分。
——お母さまですね。はじめまして、私王と申します。正樹君と同級です。
您是正树君的妈妈吧。初次见面,我姓王,是正树君的同学。
——よくいらっしゃいました。正樹の母です。よろしくどうぞ。
欢迎欢迎。我是正树的母亲,请多关照。
——こちらこそ、どうぞよろしく。哪里的话,请多多关照。