本文为参赛作品,如有错误还请见谅,欢迎指正。

折り鶴とともに
王杰杰(合肥学院)
勉強机の上にある小さな折り鶴を見るたびに、昨年のクラスでの出来事がいつも頭の中に浮かびます。今も、私の思いは折り鶴と共に中国と日本の友好にあります。
私のアルバムの中に一枚の写真が入っています。写真には65歳の日本人の先生とクラスメートが一緒に日本の東北地方の大地震の被害者の方々への丁寧に書いた寄せ書きと折り鶴と義捐金とが写っています。
昨年の三月十一日の東日本大震災、その後の原発事故のことを聞いて私たち日本語科の学生たちはいろいろ心配しました。班長としての私は何か日本のためにできることをしようと思い、先生や友達と相談した上で、寄せ書きと義捐金募金にしようと決めました。
そしてある日の午後、私は紙と水彩絵の具と筆を買い、クラス全員と先生と教室に集まり、気前よく自分の生活費からお金を募金しました。そして、日本に対する無限の心遣いと気配りをこめた寄せ書きの文章を紙に書いて持って来ました。
“世界唯一の核被爆国。大戦にも負けた。毎年台風がくる。地震だってくる。津波もくる。小さい島国だけど、それでも立ち上がってきた日本頑張れ!超頑張れ!”
“暗闇の中でこそ自分を信じよう。過去も未来も信じられない、信じられるのは今の自分だけだ。”と書いてきた友達もいました。