ハルビン工業大学の二年生の張正達
ハルビン工業大学の二年生の張正達さんは、2013年世界模擬国連大会で、最優秀外交賞(Diplomacy Award)の栄誉を与えられ、世界模擬国連成立22年以来、中国大陸地区においてこの名誉ある賞を獲得した二人目となった。
模擬国連アジア太平洋経済と社会委員会の中の「少数文化群体への系統的差別」という議題の討論中には、張正達さんは機知を働かせて間に立って調停し、新しい問題解決議案を革新的に提出し、主席と全体の代表に深い印象を与えた。学校では、張正達さんは模擬国連の代表「ベテラン」である。また彼はマカオ大学の模擬国連、長江三角州模擬国連にも参加し「世界衛生組織主席」、「安全保障理事会主席補佐」などの模擬国連の職務を担った経験もある。
翻訳:寧 顕剛 北村 まい「東北サイト日本語」
|