日本政府は23日、南スーダンで活動する国連平和維持活動(PKO)部隊に銃弾1万発を無償提供することを決めた。閣議は緊急性と人道性を理由に、これを「武器輸出三原則」の例外とすることを決めた。銃弾は韓国軍に提供される。
現地の日本国憲法専門家は今回の銃弾提供について「日本政府の従来の見解と一致しない。たとえ緊急性があっても、日本政府は勝手な事をしてはならない。武器輸出三原則がなし崩しにされてしまう」と指摘した。
「人民網日本語版」