中国商務省が13日に明らかにしたデータによりますと、7月の中国の外資利用額は505億5千万元で、昨年の同じ時期と比べ5.2%増えたということです。
それによりますと、今年の1~7月、全国で新たに設立された外資系企業は1万4409社で、昨年の同じ時期と比べ8.8%増加。実際の外資利用額は4710億7千万元で、昨年の同じ時期と比べ7.9%増えました。
また、ハイテクサービス業の外資導入の勢いが良好です。この7ヶ月間、サービス業の外資利用額が19.6%増えましたが、そのうちハイテクサービス業の外資利用額は303億6800万元で、昨年の同じ時期と比べ63.3%が増え、サービス業(不動産業を除く)の外資利用額の16.4%を占めたということです。
「中国国際放送局」
|