日本人コラムニストの加藤嘉一氏は11日付けの英紙「フィナンシャル・タイムズ」で、「数十年間、中国のシーレーンの安全を確保し、改革開放を護衛してきた英雄は誰か」について自身の見解を示した。加藤氏の答えは、「英雄は第七艦隊を中心とする米海軍」という中国の人々が予想していなかったものだった。「環球時報」が12日に伝えた。
加藤氏は文章の中で以下のように示した。多くの若い中国人の間で恨みの対象になっているが、米海軍は世界の海洋と海峡で黙々と巡視を行い、航路を断ち切って威嚇する全ての武装者を取り締まり、中国への資源輸入、中国からの商品輸出における安全を確保してきた。米艦隊が突然消滅させられたり、撤退したりすれば、中国は海賊やテロリスト、次のサダムに遭遇した際に自身の航路と経済の安全を守れないだろう。
|