
島嶼奪還演習に参加する第1空挺団員。
厳しさを増す島嶼紛争において、偶発的な武力衝突は不可避なのだろうか。
中国国際問題研究所の阮宗沢副所長は「日本は外交、軍事の両面で衝突を新たなステージに引き上げている。私は日本が軍事力の使用または依存を深めることを懸念している。これは危険な趨勢となる。これは安倍氏の考え方と一致する部分がある。日本の軍隊出動と島嶼奪還演習は共にこの背景の下で展開されたものであり、地域の平和と安定の維持に確実にマイナスだ」と述べた。釣魚島をめぐって起こり得る偶発的な武力衝突については「日本には譲れぬ一線があるはずだ。中国も機を見て動くだろう」と述べた。
「人民網日本語版」
|