テンセントの提供するチャットアプリ“微信”などの台頭により、通信キャリアのショートメッセージ、MMS、通話などの伝統的な事業に深刻な影響が生じている。経済参考報が伝えた。
中国工業・情報化部(工業・情報化省)のデータによると、2012年末現在、中国の携帯電話ユーザー数は11億1200万人に達し、携帯電話の普及率が前年比12.2%増となった。2012年の全国ショートメッセージ送信量は8973億1000万通に達したが、2.1%という増加率は2010年の7.1%、2011年の6.2%を大きく下回った。ショートメッセージ送信量の増加率は、ユーザーの増加率を大きく下回っているが、これは1人当たりの送信量の大幅減を示している。
通信リサーチ大手のオーバムは、“無料通信ソフトの普及による、世界通信キャリアの2012年のショートメッセージ事業売上高の損失額は、230億ドルに達する。2016年には、損失額が540億ドルに拡大する”と予想した。
-微信による新年の挨拶が流行
|