摘自日本新华侨报网

「日本ドラマの帝王」ドラマでの木村拓哉
以前は日本ドラマを好きな中国人はあまり多くなかったように思う。もちろん歴史的な原因もあるが日本ドラマの変わり映えのしないテーマや演出手法は、中国人に興味を抱かせなかった。だが時代の変遷とともに今は昔と少し違ってきているようだ。ニュースサイト日本華字紙・新華僑報が伝えた。
最近、日本ドラマが中国人、特に若い人の間で徐々に人気が出てきているという。理由を突き詰めてみると、今の日本ドラマは生活に密着しており、流行やファッションがよくわかるかららしい。特に週に一回間違えなく新しい回が発表されるなどの特徴が、今の中国の若い人の心を捕まえたようだ。聞くところでは目下上海などの大都市では日本ドラマの話をすると中国の若者たちが驚くほど現在流行の内容や役者などをよく知っている。しかもこの関係の評論をみると、褒めているだけでなく中国の日本ドラマフリークは日本ドラマのほんの少しの欠点、すなわち日本人の役者の演技、あらすじ、言葉、しぐさなどの変化のなさなど特徴のない内容を知っているようだ。
|