外交部(外務省)の洪磊報道官は22日の定例記者会見で、日本の安倍晋三首相の対中強硬発言について「日本の指導者が事実を歪曲し、中国を攻撃し、中国の顔に泥を塗り、中日対立を煽る発言を公然としたことに中国は強い不満を表明する。すでに厳正な申し入れをした」と述べた。
----日本の安倍首相は訪米前に米メディアのインタビューを受けた際、対中強硬発言をし、中国の政治体制と外交政策を攻撃し、中国が「他国の領土を奪う」ことを阻止しなければならないと主張した。
日本の指導者が事実を歪曲し、中国を攻撃し、中国の顔に泥を塗り、中日対立を煽る発言を公然としたことに中国は強い不満を表明する。すでに厳正な申し入れをした。
第1に、釣魚島(日本名・尖閣諸島)およびその付属島嶼は古来中国固有の領土であり、中国が争う余地のない主権を有する。日本政府による不法な「島購入」は中国の領土主権への重大な侵害であり、日本側は過ちを正し、その影響を取り除かなければならない。中国公船による釣魚島海域でのパトロールは、自らの固有の権利の法に基づく行使である。釣魚島に対する日本のいわゆる「実効支配」は不法かつ無効であり、中国は承認したことはないし、断じて受け入れない。中国は一貫して対話と協議を通じた釣魚島問題の適切な処理を主張し、かつこのために多大な努力を払ってきた。日本側は歴史と現実を直視し、釣魚島海域での不法活動を直ちに停止し、目下の事態の適切な処理のために的確に努力すべきだ。
|