ある中国の映画館が最近、中国版ツイッター“微博(ミニブログ)”の公式アカウントで、“映画を見る際、真ん中の席はベストではない。長時間映画を見ていると、目が疲れ、視力も低下する。一番いいのは真ん中の端”とツイート。映画ファンらは、“これまでずっと誤解していたのか”と困惑気味だ。華商報が報じた。
陝西省西安市の眼科病院の劉莉・医師は取材に対して、“私も映画ファン。1カ月に2回は映画館に行く。私は真ん中の席は良くないという書き込みは不正確だと思う。人によって状況は異なり、適切な位置も異なる。真ん中と端にあまり差はない。問題は目とスクリーンの距離と視聴時間”と指摘。“映画を見ても目を悪くすることはなく、悪いといってもそれを計る定義もない”としながらも、“目を守ることには注意しなければならない”と強調した。劉医師によると、映画館によって条件が異なり、スクリーンが大きければ、真ん中でも後ろのほうの位置が一番いい。前過ぎると、目に痛みを覚える可能性がある。一方、長さに関しては、通常の映画は100分ほどで、途中で10秒ほど目を閉じて、眼球を動かし、目が乾燥しないようにすれば、目を守ることができる。2時間以上の映画についても、機会を見つけて目を休ませるといい。
|