スタンダード・チャータード銀行は7月8日、最新の人民元グローバル化指数(RGI)を発表した。5月のRGIは前月比より8.4%上昇し(年率換算で66.2%上昇)、1000の大台を突破し1002ポイントとなった。RGIは2010年12月の100ポイントを基準としており、現在まで約10倍に上昇している。国際金融報が伝えた。
RGIは19カ月以来で最大の上げ幅(月間ベース)を記録したが、これは5月のクロスボーダー人民元決済金額が4月より24.1%増加したことが主因だ(その他の通貨による決済金額は、1.9%の小幅増)。国際銀行間通信協会(SWIFT)の人民元決済、オフショア人民元為替取引の急成長により、ロンドンがRGIに占める比率は12%弱という過去最高を記録した。
RGIと同時に、第3期オフショア人民元企業調査の結果が発表された。同調査によると、企業のオフショア人民元市場の経験はますます成熟化している。預金・貿易・外為・貸付・債券・投資の6種類の人民元商品のうち、88%の企業は1種類以上を利用していると回答した。企業が人民元取引を行う市場を決定する要素は、「流通量/預金量」、「過去の記録」の二つの要素となった。
|