
秦剛報道官
安倍氏は靖国神社参拝後、参拝は国のために戦い、犠牲となった英霊に哀悼の意を捧げるためだと説明し、日本の平和と繁栄は彼らの犠牲の上に成り立っていると述べた。また、靖国参拝が政治問題化、外交問題化していることは残念だとして、中国、韓国の人々の気持ちを傷つけるつもりは全くなく、中韓に対して敬意をもって友好関係を築いていきたいと語った。さらに戦後日本は自由で民主的な国をつくり、平和的発展の道を堅持してきたとして、引き続き世界の平和と安定、繁栄のために責任を果たしていくと述べた。
これについて中国外交部(外務省)の秦剛報道官は26日「日本軍国主義の発動したあの侵略戦争に関して、歴史の最終結論はとっくに出ている。尋ねるが、あの戦場で倒れた日本軍人は誰のために死んだのか?靖国神社に祀られる第2次大戦のA級戦犯はなぜ正義の審判を受けなければならなかったのか?彼らの上に成り立つ平和と繁栄とは一体どんな平和と繁栄なのか?」と指摘。
|