
・女性心理を満足させる商品とサービス
日本のマンガには少年マンガと少女マンガがある。乙女ロードで売られているマンガの主人公はイケメンが中心だ。「漫画大全」(記者翻訳)と呼ばれる店の中では、マンガのイケメンのカードが並べられていた。キャラクターはルックスがよく、古今東西の服をまとい、ケチのつけようがないデザインで彩られており、女性が憧れるのも無理はない。ある女性客はお気に入りの商品を選び、数人の女性客はおしゃべりをしながら棚を見ていた。店内のムードを醸し出すため、ゲームのキャラクターのコスプレをしたモデルが立っており、非現実的な感覚を受ける。
マンガ・ゲーム店のほかに、ここにはキャラクターの服装やアクセサリーを売る専門店がある。女性はここでゲームやマンガのキャラクターと同じ服装、ウィッグ、アクセサリーなどを購入できる。彼女たちはコスプレによって変身の欲望を満たすのだ。
乙女ロードの各店舗に合わせ、カフェの店主も女性客中心の特別なサービスを開始した。記者は「執事カフェ」と呼ばれる公告を目にした。その中で特に目を引いたキャッチ・コピーは、「気品あふれる貴女、紅茶を一杯いかが」だった。記者が訪問したところ、予約で席が空いておらず、中に入れてもらえなかった。今予約しても、1か月後の席しかないという。しかもネットでの予約のみで、店の電話番号は非公開だ。「執事カフェ」とは、女性の店員が執事の服装をし、女性客にサービスを提供する場所だ。女性客は「セレブ」気分をお手軽な価格で満喫できる。店主はまさに女性客の心理を見透かしていると言えよう。
|