以前より中国のネット上で人気を博していた、日本に留学中の学生「脳残君」による「史上初の日本留学漫画」である「脳残君物語」第一巻が11日に日本で正式に出版された。この単行本にはすでにネット上で公開されている内容に加え、更に45ページ分のネット未発表の内容も含まれるという。「中文導報」が伝えた。
「脳残君」というペンネームをもつ中国人留学生・肖栄さん(30)はかなり以前からネット上の有名人だった。肖栄さんの描いたオリジナル漫画「日在日本」はネット漫画フォーラムでアクセス数が現時点で1800万に達し、毎月100万の速度で増えている。
肖栄さんは埼玉県のある喫茶店でインタビューを受け、「2012年は一つのことだけに集中した。それはネット漫画を単行本にして日本で出版すること。この日のために、去年の3月からずっと本の準備と制作に追われてきた。この漫画はすべて実体験であり、日本での中国人留学生の生活を正面から記録した作品。この作品が、我々世代の中国留学生に対する日本社会の見方にある程度影響を与えるものだと信じている。中日関係が冷え込む中、中日友好のためとは言わないが、ただ自分の作品によって、我々の世代の留学生のことが歴史の記憶に刻まれることを願う」と語った。
|