日本語教育においてこの「~ぽい」はなかなか厄介である。特に最近若者を中心にこの「~ぽい」の使用頻度が高まっており、日本語学習書もよく耳にするので思いもかけない質問がくる。
日语教育中,“~ぽい”的用法很复杂。特别是最近在年轻人中,“~ぽい”的使用频率很高,日语学习者也经常听到,于是提出了一个意想不到的问题。
この「~ぽい」は「多い」が訛ったものだと昔日本語教師養成講座で習った。例えば「水多い」が「水っぽい」である。いろいろな言葉にくっついてその性質や特徴を多く有していることであり、「骨っぽい」「埃っぽい」、更には「忘れっぽい」や「安っぽい」などで、 何となくマイナスイメージの言葉が多い。しかし確かに「大人っぽい」や「子供っぽい」もマイナス的だが、「男っぽい」や「女っぽい」などはプラスの評価も感じられ、なかなか一筋縄ではいかない。
以前在日语教师培训讲座上学到,“~ぽい”是“多い”的方言。例如“水多い”会说成“水っぽい”。跟许多词语连用,其性质和特征也有很多,像“骨っぽい”(刺多的)“埃っぽい”(满是尘埃的),或者“忘れっぽい”(健忘的)“安っぽい”(不值钱的)等,不知为何负面印象的词语很多。确实“大人っぽい”(老成的)、“子供っぽい”(幼稚的)也是负面的,而“男っぽい”、“女っぽい”等也有正面评价的感觉,很难用一种解释涵盖全部的含义。
