
共働きが主流の中国、いま、結婚してから専業主婦になる女性がますます増えています。<チャイナライフ>、二回連続して中国の専業主婦ブームに迫ります。
では、共働きが主流の中国では、男性たちは専業主婦ブームに対し、どのような考えを持っているのでしょうか。引き続きマイクロブログでのアンケート調査をみてみましょう。
結婚している男性のうち、8割以上が専業主婦という社会現象に賛成の意を表しました。理由は専業主婦は安心して家族や子供の世話をすることができるからです。
しかし面白いことに、「自分の奥さんが専業主婦になったら」という質問に対し、6割の男性は反対を示しました。理由は主に2つあります。1つは、自分一人の収入で家計を負担するのはたいへんで、大きなプレッシャーになりそうです。もう1つは、専業主婦は家庭内のことに専念し、社会との接触が少ないため、夫婦間のコミュニケーションにギャップが生まれ、家庭の安定や夫婦感情にマイナス影響を与える恐れがあるというのです。