スペインの民間テレビ局・テレシンコの女性司会者のアイーダ・ニザールさんが4月に放送された番組内で、「中国人は人肉食べる」など、中国人を侮辱する発言を連発したのを受け、同テレビ局はこのほど、ニザールさんを解雇することを決めた。27日付スペイン紙の報道として人民網が報じた。
ニザールさんはトークショーの人気司会者で、司会する番組は高い視聴率を誇っていた。ただ最近になり、視聴率に陰りが見え始め、プレッシャーを抱えるようになったニザールさんは、同国に住む華人をやり玉に挙げ、「中華料理レストランは不衛生」、「中国人は脱税している」などと発言。非難が殺到したにもかかわらず、次は「中国の暴力団の内幕を暴く」などとしていた。
問題となった番組をめぐり、不衛生なレストランの「証拠」を撮影しようとニザールさんはスタッフらと共に中華料理レストランを訪問したものの、ニザールさんの撮影要求をすべてのレストランが拒絶。ニザールさんらは仕方なく、レストランの外で通行人を対象にインタビューし、巧みな編集を経て4月26日に放送された。その内容は、中華料理レストランでは、人肉が材料に使われていることや非常に不衛生で厨房にゴミ箱が全くないなどだった。さらに、ニザールさんが準備した「さくら」も、おかずに異物が混入しており、それをよく見ると犬に付けるドッグプレートだったと主張。「犬の肉」を「牛肉」として提供しているとまくしたてた。
|