中国のネット上で最近、最も逃げ出したい都市ランキングが話題になっている。同ランキングでは、経済発展が最も進む、北京、上海、広州市(広東省)が上位3位を占めた。一方、河南省武漢市も「優秀な人材が多すぎる」が原因で、6位にランク入りしている。ネットユーザーらは、「行き場がどこにもない。山奥にでも行くしかない」と嘆いている。「荊楚網」が報じた。
同ランキングの上位10位は、1位上海、2位北京、3位広州市(広東省)、4位深セン、5位重慶、6位武漢市、7位天津、8位香港、9位長沙市(湖南省)、10位鄭州市(河南省)だった。
ネットユーザーらが逃げ出したい理由はそれぞれ、上海「嫁を見つけるのが難しすぎる」、北京「貧富の格差」、広州「生活が安定しない」、深セン「ファーストフード的な恋愛」、重慶「若い女性が現実的すぎる」、武漢市「優秀な人材が多すぎる」、天津「不動産が高すぎる」、香港「プレッシャーが大きすぎる」、長沙「暑すぎる」、鄭州「給料が安すぎる」だった。湖北省の省都である武漢市には、大学が100校以上あり、才能ある学生が多く集まっているため、「優秀な人材が多すぎる」というのもうなずける。では、それが理由で同市から逃げる人が実際にいるのだろうか?
|