◆東風ホンダ、販売減で順位を落とす
広汽ホンダと東風ホンダは昨年の年初、販売目標をそれぞれ50万台・36万台と設定していた。ホンダは年初、2014年の中国販売台数の目標を90万台と設定したが、その後業績が振るわず80万台に下方修正した。
ホンダの公式データによると、東風ホンダの2014年の販売台数は、2013年の32万1400台から3.75%減の30万800台となり、順位も前年の16位から19位に転落した。
広汽ホンダの通年の48万台という販売台数はまずまずで、目標の下方修正により達成率が96%となった。通年の販売台数は、前年比で10.2%増となった。
ホンダは2014年に中国で78万8300台の新車を販売し、下方修正後の目標を達成できなかった。販売台数の増加率は4.1%で、業界全体の平均水準をやや下回った。
|